キャンセルポリシーについて|なかの通り歯のクリニック|中野区弥生町の一般・小児・矯正歯科、歯科口腔外科

〒164-0013東京都中野区弥生町5丁目11-21-101
電話アイコン03-6304-8756
 
ヘッダー画像

医療コラム

キャンセルポリシーについて|なかの通り歯のクリニック|中野区弥生町の一般・小児・矯正歯科、歯科口腔外科

       

なかの通り歯のクリニックを
受診される患者様へ

お電話でお問い合わせされる前に
ご確認ください

キャンセルポリシーについて

こんにちは。中野エリアの歯医者 なかの通り歯のクリニックです。

今回は「キャンセルポリシー」についてのご案内です。

歯医者さんを探している方の中には、「予約を変更したいときはどうすればいいの?」「急に行けなくなったときはキャンセルできる?」と不安に思う方も多いのではないでしょうか。

当院では、患者さんに安心して治療を受けていただくために、完全予約制を導入しています。

この記事では、当院のキャンセルポリシーや、予約の際にご協力いただきたいことについて詳しくご説明いたします。

当院は完全予約制です

当院は、患者さん同士の待ち時間をできる限り減らし、落ち着いた環境で質の高い治療を受けていただくために、完全予約制となっています。

ご予約をいただいたお時間は、その患者さんのためだけに診療台とスタッフの時間を確保しています。

そのため、無断キャンセルや直前の変更があると、他の患者さんの診療にも影響が出てしまうことがあります。

スムーズで丁寧な診療を行うために、事前のご予約と、キャンセル・変更の際のご連絡にご協力をお願いいたします。

 ■ お約束の時間をお守りください

ご予約のお時間は、治療の準備を整え、患者さんをお迎えするためにスタッフ全員が時間を確保しています。

そのため、お約束の時間を過ぎての来院は、治療内容を変更せざるを得ない場合がございます。

▸ 事情があって遅刻された方への対応

ご予約の時間を10分以上過ぎた場合は、その日の治療内容の変更、または別日への変更させていただく場合もあります。

お仕事のご都合や交通機関の遅延など、やむを得ない理由で遅れる際は、ご面倒をおかけいたしますが、お電話にてご連絡をお願いします。

できる限り柔軟に対応いたしますが、他の患者さんとのお約束の都合上、ご連絡のない遅刻は無断キャンセル扱いとなる場合もございます。

ご予約の変更・キャンセルについて

 どうしても予約の変更やキャンセルをしなければならない場合は、できるだけ早めにご連絡をお願いいたします。

 ご連絡は 可能な限り2日前まで にお願いいたします。

 急な体調不良やお仕事の都合など、やむを得ない理由がある場合も、必ずお電話 をお願いいたします。

 早めにご連絡をいただければ、その時間に他の患者さんをお受けすることができ、皆さまにとってよりスムーズな診療が可能になります。

受付時間内にお電話いただければ、スタッフが次回のご予約についてご案内いたします。

無断キャンセル・遅刻について

 殆どの患者さんにはご協力いただいておりますが、まれに(さまざまな事情もおありかと思います)無断でのキャンセルや、繰り返しの遅刻をされる方がいらっしゃいます。
当院では、すべての患者さんに公平に診療を受けていただくため、以下のような対応を行っております。

 「無断キャンセルが続く場合、次回以降のご予約をお断りすることがあります。」

 「連絡なしに予約時間を15分以上過ぎた場合は、自動的にキャンセルとさせていただく場合があります。」

 ご理解とご協力をお願いいたします。

なぜキャンセルポリシーが必要なの?

当院だけでなく、他の歯科医院も同様ですが、1人の患者さんに対して診療台、歯科医師、スタッフ、器具などを事前に準備しています。
そのため、無断キャンセルが発生すると、他の患者さんの診療機会を失ってしまうだけでなく、治療スケジュール全体に影響を及ぼします。
特に、むし歯や歯周病などは治療の継続が大切です。
キャンセルが続くと、治療が中断して症状が悪化する恐れもあります。
そのため、当院では患者さんの健康を守るためにも、キャンセルポリシーを設けて丁寧に運用 しています。
(ご連絡が無くキャンセルになりますと、その患者さんに何かあったのではないか、、と心配にもなります。) 

急な体調不良ややむを得ない事情の場合

もちろん、体調不良やご家族の急用など、やむを得ない事情の場合は柔軟に対応いたします。

無理をして来院いただく必要はありませんので、その場合は遠慮なくご連絡ください。

当院では、患者さんの体調やご事情を最優先に考え、次回のご予約をご相談させていただきます。

当院からのお願い

 患者さんに快適にご利用いただくために、以下の点にご協力をお願いいたします。

 ご予約の変更・キャンセルは 2日前までにご連絡ください。

 無断キャンセル・繰り返しの遅刻はご遠慮ください。

 体調不良の際は、無理をせずご連絡ください。

 この小さなルールの積み重ねが、すべての患者さんにとって快適な診療環境につながります。

よくある質問(Q&A

  1. 当日キャンセルはできますか?
  2. 当日でもご連絡をいただければ対応可能です。ただし、できるだけ早めにご連絡をお願いいたします。
  1. 予約を変更したい場合はどうすればいいですか?
  2. お電話にてご希望の日時をお伝えください。空き状況を確認のうえ、新しい日時をご案内します。
  1. 無断キャンセルをしてしまいました。次回の予約はできますか?
  2. 初回であれば問題ございませんが、繰り返される場合はご予約を制限させていただく場合がございます。
  1. LINEやメールでキャンセルはできますか?
  2. トラブル防止のため、キャンセルや変更はお電話でのみ受け付けております。

通いやすい歯医者を目指して

当院では、「通いやすく、安心して通院できる歯医者」を目指しています。

そのためには、患者さんと私たちの双方が気持ちよくお約束を守ることが大切です。

キャンセルポリシーは、「患者さんを制限するため」ではなく、すべての患者さんに平等に、質の高い治療を提供するためのルール です。

中野区で歯医者をお探しの方は、一度なかの通り歯のクリニックへご相談ください。

むし歯治療や予防歯科、矯正治療など、幅広い診療を通して、地域の皆さまのお口の健康をサポートいたします。