むし歯|なかの通り歯のクリニック|中野区弥生町の一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・矯正歯科

〒164-0013東京都中野区弥生町5丁目11-21-101
電話アイコン03-6304-8756
WEB予約
ヘッダー画像

むし歯

むし歯|なかの通り歯のクリニック|中野区弥生町の一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科・矯正歯科

むし歯の原因は?

むし歯の原因は?

歯垢に含まれるミュータンス菌は糖分やタンパク質を分解します。
それによって排出される酸などが、歯のエナメル質やカルシウム、リンなどの成分を溶かしてむし歯を作ります。歯みがきをしていなかったり、甘いものをたくさん食べているのにむし歯がない人は、もともと持っている細菌の量が少なかったり、溶け出したカルシウムやリンなどの成分を元に戻してくれる働きを持つ「だ液」の力が強い人です。

こんな症状はありませんか?

  • 歯の表面が黒ずんできた
  • 歯が欠けた
  • 歯の表面に穴が空いている
  • 甘いもの、冷たいもの、熱いものがしみる
  • 歯がズキズキ痛む
  • 食べ物がよく挟まる
  • 朝起きた時に口の中が、ネバネバする
  • 口臭が気になる

むし歯の進行と治療方法

C1~C2
歯の表面にあるエナメル質、そしてその下の象牙質に達するむし歯です。
表層のむし歯では、治療せずフッ化物塗布と経過観察でようすをみます。
広がったむし歯だと、削って除去し、プラスチックを詰めたり、型取りをして詰め物や被せ物を作ります。材料は、金属やプラスチック、セラミックがあるので、適した材料を相談して決めます。
C3
象牙質の下にある歯髄(神経)に達したむし歯です。
冷たいもの、熱いものがしみる。咬むと痛い。何もしていなくても痛みを感じる。など症状がはっきりしてくる場合が多いです。
しかし、まれにゆっくり進行した場合や、咬む力が加わらない部位だと、特に症状なく神経まで達していることもあります。
歯の神経を取り除き、神経が入っていた部屋(根管)を消毒した後、薬剤を詰める根管治療を行います。その後歯にかぶせ物を作ります。
C4
むし歯が大きく進行し、根っこだけになった状態です。神経は無くなってしまってますが、根っこの中にばい菌が入り、根の先で化膿し痛みを伴うこともあります。
歯の根っこを残せる場合は、根管治療を行い上記C3のようにかぶせ物を作りますが、残すことが困難な場合は、抜歯が必要です。